医師が円満に医局を辞める方法
医局を円満に辞めるのは不可能?
研修医として医局に在籍し、そのまま医局に留まって仕事を続ける医師は非常に多いですが、いずれかは医局から出ることも考えなくてはならなくなるでしょう。
当然、現場から退くまで医局に留まるという選択もあるものの、多くの医師にとってそれは現実的な話ではありません。
転職や転科などに伴って医局を辞める場合、気になるのが、「辞められるのか」という点ではないでしょうか。
特に若い医師にとって
退局することには大きなハードルが待ち構えていると感じているはず。
確かにその通りなのかもしれません。
事実、話がこじれるなどし、決して円満ではない形で辞めざるを得なくなったという医師もいますし、最終的には辞められず医局に留まるという決断をせざるを得なかった医師もいるのです。
円満ではない形で辞めれば、その後にも影響が及ぶことがあります。
自らの医師人生を大きく左右するような働きかけや悪評の流布などが医局からあるケースや、医局に留まったけれどもまともな仕事が与えられない、出世できないというケースもなくはないでしょう。
医局を円満に辞めることは決して不可能ではないものの、簡単ではないと思っておくべきなのかもしれません。
できるだけ円満に医局を辞める方法
医局を円満に辞めるには、事前にしっかりとした話し合いを行うことが必要です。
これは一般企業に勤めているのと何ら変わりません。
辞めることを決意していたとしても、
最初は相談という形で医局長や教授など上の立場の人とコミュニケーションを取り、その相談を経た上で退局へと向かうと、円満に近い形で辞めることができるはずです。
退局を希望しているわけですから、それについての理由も必ず聞かれます。
その際、病院や医局への不平不満等は口にしてはいけません。
誰かのせいにすることも避けるようにしましょう。
不用意な一言を放ってしまったせいで、円満に辞めることができなくなったケースも数多くあります。
例え医局や人間関係等にうんざりしていたとしても、それを退局の理由として使うことは控えるようにしてください。
また、医局へ一定の譲歩を見せることも重要です。
後述しますが、辞めるタイミングや辞め方などについては
医局側としっかりと話し合い、そこで確認し合ったことを守った上で辞めること。
これが円満に医局を辞めるための最重要ポイントとなってくるでしょう。
円満に辞めるには時期が重要
少し触れましたが、円満に医局を辞めるには、やはりその時期やタイミングが重要になってきます。
辞めたい時に辞めるのがベストではありますが、それでは遺恨を残すことにもなりかねません。
それを避けなければ円満退局とはならないので、辞める時期は慎重に考えながら、且つ
医局側から辞めるタイミングについての打診等があれば、できるだけそれに従うようにすべきでしょう。
強引に辞めてもいいことはないので、丁寧に話し合った上で辞める時期を決定すべきです。
わかりやすいところで言えば、新年度の人事が決定する前に辞めるor退局の申し出をするのが、一つのタイミングの取り方となります。
その時期ですが、年末から年始に考える病院が多いでしょう。
早いところでは11月には具体的に考え始めますから、その前の段階で退局の相談や申し出をしておくと、医局側にかかる負担を軽減させることができ、少なくとも辞める時期に関するトラブルは回避しやすくなるのではないでしょうか。
どうしても退局ができないときの対処法
教授の性格やその病院の状況によっては、退局を申し出ても、なかなか受け入れてもらえないことも出てくるかもしれません。
院内に相談できるような人物がいなければ、転職エージェントに頼らざるを得ないでしょう。
転職エージェントの中には医師転職に特化したところがあり、
そこに所属するキャリアコンサルタントなどと呼ばれる人たちは、退局に関するアドバイスも適宜与えてくれます。
相談をすれば、転職のサポートに加えて、医局を辞める際のお手伝いもしてくれるのです。
状況によってアドバイスの内容等は異なりますが、どうしても対局ができない時に強引に辞めて関係が悪化し、その後の医師人生に悪影響を及ぼすようであれば、
多くの転職医師と接してきたキャリアコンサルタントに一度相談してみるという選択は非常に有意義なものとなるでしょう。
一人で抱え込むよりも、ずっと円満退局へ向けて動き出すことができるはずです。